"もっとお金があったとしても、お金の問題はほとんど解決しない。”
お金があれば、結局そのお金はやはりその段階で必要なものに使ってしまい、結局は問題の解決にはならない、というのがロバート・キヨサキの主張です。
実際、貧乏な人のキャッシュフローと、ミドルクラスのそれがほとんど違わないことでそれがわかりました。では、どうすればよいのか?その問いにロバートはこう答えます。
Intelligence solves problems.
"知性が、問題を解決する。”
そうして、更にかれが子供のころに”金持ち父さん”に受けたお金に関する教育を引用しながらこういいます。
If you find you dug yourself into a hole... stop digging.
"もしも自分が自分の墓穴を掘っていることに気がついたなら、彫るのを辞めるんだ。”
この穴とは、すなわちお金を使うことによってさらにお金が必要になる状況、つまりはラットレースの状態にあるということです。
※収入の額よりも、お金を管理するのが大事です。